■ 幼稚園の安全管理 ■
不審者防止対策や、地震、火災対策は、子どもを預かる場として最重要課題です。
幼稚園では、子どもたちがより安全に保育ができるよう、安全設備の充実や職員研修などを
行っております。
■来園者確認システム■
来園者管理としてICカードによるセキュリティー管理システムを導入しております。これは、園内への不審者進入などを防ぐために、通常のカメラだけではなく、ICカードを利用して園内立ち入りの管理を行うことで、園児たちの幼稚園生活をより安全に、より楽しく過ごせるようにするために、セキュリティー強化を進めています。
■監視カメラ■
園内随所に監視カメラを設置してあります。
保育時間内は監視カメラでの映像確認と録画で、
体育館やグランド内も常にモニターしております。
■防犯システム■
ボタン一つで警察に通報、5〜10分以内に警察が駆けつける設備を導入しています。また専門のセキュリティー業者の管理委託提携も行っております。
■AED(自動体外式除細動器)完備■
AEDとは、心室細動の際に機器が自動的に解析を行い、
必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、
心臓の働きを戻すことを試みる医療機器で、
幼稚園に1台常設しております。AEDの使用方法や蘇生法など、
職員含め保護者様にも幼稚園にて講習会を行っております。
■緊急地震速報受信装置【なまずくん】■
地震発生10秒前に地震を予知して
知らせてくれる警報システム。
■地震/火災訓練■
年間を通して訓練を行います。実際に船橋消防の方にご来園
いただき、消防の体験設備などを利用して、園児と職員が
日々訓練しております。
■連絡メールシステム■
幼稚園では、在園児保護者様に携帯電話のメールに一斉に送信するシステムと送迎バスでの
バス位置確認システム(ちゃくバスメール)を導入しております。これは、幼稚園からの緊
急連絡事項など、さまざまな情報を保護者様に確実にお届けすることができます。
また、幼稚園バスの運行状況なども、リアルタイムに確認できますので、バス停までの送迎が、
より正確に把握できます。
■しんめい幼稚園携帯サイト■
幼稚園では、在園児と未就園児保護者様向けに携帯電話で閲覧可能なホームページを作成して
あります。メールシステム同様、幼稚園情報を毎日当園前に更新しています(在園児のみ)
未就園児保護者様には、入園にあたっての日程やイベントのご案内など、不定期ですが更新
しています。